ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月30日

秋の陣、戦う前に。

 遠州灘の状況も最近良い感じとの事ニコニコ
 そろそろ、土方も釣行に行きたいのですが、、、にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
 工期末と言う事で何やら忙しいです汗汗汗ウワーン



 そんな土方に先日、、、
 秋の陣、戦う前に。
 シマノJC大礒予選の、、、
 封筒じゃ無く、はがきが、ガーン

 激務で行けない感じでしたが
 まさか、落選とは終わっちゃいましたねダウン


 そんな訳で、土方のトーナメント参戦は終了致しましたチョキ
 何やらあっと言う間に終わって仕舞った感じですが、、、
 投げ釣り初めて二年目初トーナメント参戦で結果を残せたかと??? 思いますテヘッ


 5月 JC伊良湖  当然、〇ぼで一回戦敗退

 6月 SBC島尾  二回戦進出も、後数十g足りず敗退

    SBC大礒  調子に乗って、一回戦敗退

 7月 SBC福田  劇渋の中貴重な一匹で二回戦進出も、、、、

 9月 JC千浜   何とかサイズに助けられ二回戦進出、結果〇ぼで敗退


 5戦中二回戦進出、三回、、、(運に助けられた感じでしたが)

 技量・知識何も無い土方、仲間に助けられ何とか参戦出来た事幸せに思う次第ですテヘッ

 あの、変な緊張感、、、
 不公平な感じのスタートや嫌がらせ、、、
 色々遭った大会でしたねニコニコ


 来年はもう一つ頑張って行こうかと、、、、にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

 此のオフシーズン、何かと忙しいですが
 のんびり来期を視野に、、、、チョキ

 
 大会参戦中、沢山の御方に声を掛けて頂き
 出逢えた事嬉しく思いますニコニコ


 そんなどかたに応援宜しく → → →にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 人気ブログランキングへ 
 
  
おきてがみ
 何時も御支援・ご声援有難う御座いますテヘッ



 
 


    

   
  



同じカテゴリー(投げ釣り)の記事画像
初秋の風、、、
日も替って、敬老の日。
相良釣行、食べ歩き?笑。
四つの輪、、、笑。
2009シマノジャパンカップ東海大会in千浜海岸
釣れるはず、、、
同じカテゴリー(投げ釣り)の記事
 投げも行けず、、、 (2009-10-10 22:13)
 台風去って、、、 (2009-10-08 18:46)
 初秋の風、、、 (2009-09-27 22:06)
 日も替って、敬老の日。 (2009-09-24 07:13)
 相良釣行、食べ歩き?笑。 (2009-09-22 22:55)
 連休前に、一仕事! (2009-09-19 09:59)
この記事へのコメント
 どかたさん。。おはようございます(^o^)/

シマノJC大礒予選は参加者多数で抽選落ちとは、、、

しかし、トーナメント初参戦でこの戦歴は素晴らしいと思いますよ!

来年は更なる上へ~!ですね!! 応援しますぞーー(^o^)/

 工期末なのに、この天気、、、また忙しくなってしまうかな?

お互い頑張りましょう~~。。
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2009年09月30日 07:58
どかたさん、こんにちは。
そして今年のトーナメント参加、お疲れ様でした。

あらためて結果を拝見してみると、いやなかなかの成績ではありませんか。
私は砂浜のかけっこなんて聞くだけで息が上がってしまいます(笑)

先日の大会でトップトーナメンターの方の釣りを見ましたが、とてもじゃないけど真似出来ません。
田舎の狭い釣り場で自己満足・・・これが一番だと悟りました(笑)
Posted by 投げ山 at 2009年09月30日 10:31
こんちわ。

って、JC、抽選あるんですかぁ?
噂で競技エリアが狭いとは聞いていましたが、どんだけ応募があったのでしょう???

5打数3安打無得点。立派な成績ですよー。
おいら
5打数5三振とうぜん無得点。。。

でも今年は大会参加のおかげで「どかたさん」はじめ楽しい仲間が増えて
有意義に過ごせています。

とにかく、お疲れ様の1年でした。(笑)

え?まだシーズン終わってないよね。(爆)
Posted by ぐれぞー@ at 2009年09月30日 14:20
タカさん…こんばんは☆彡。

御蔭さまで何とか、、、笑
来期は実力でと思ってますよ。

たまたま、運が味方してくれただけですから、、、
しかし、最終戦まで結果が出ないのは情けないですよ
本来なら一つ手前で決めないとね!。

仕事さぼれず、、、
困ってますヮ、(^.^)/~~~。 
Posted by どかたどかた at 2009年09月30日 18:41
投げ山さん…今晩は☆彡。

浜での駆けっこ楽しいはですよ、笑
来期は足腰鍛えて走ります!。

流石に、トップの御方の攻め方は素晴らしいですね
無駄なくそつ無く、、、
其れでいて、確実に獲物をゲットしちゃいますから、、、

普段の釣行にも参考にに成りますね、(^.^)/~~~。
Posted by どかたどかた at 2009年09月30日 18:44
ぐれぞーさん…こんばんは☆彡。

唯、勢いだけで参戦した感じですね、笑
結果は散々でしたが、有意義な経験出来ました。

皆さんの御蔭でも在ります
来期は、のんびり一つ上狙って真面目に、、、
投げ込んで行きますので宜しくですよ、笑。

でも、大礒行きたかったです、、、、
此の時期の大会、此処だけだしね
参加多数も仕方ないでしょ、(^.^)/~~~。
Posted by どかたどかた at 2009年09月30日 18:50
今年の成績は凄いですね^^
来年も更なる飛躍期待してます
Posted by ターさん at 2009年09月30日 18:51
ターさん…こんばんは☆彡。

初めての経験、色々有りました、笑
奥深く、上手く勢いに乗って行かないといけませんね。

沢山の人々と出逢えた事
大きな財産となってる土方です

来期はどうなる事か、解りませんが、、、
頑張って参戦して行きたいと思う次第です、(^.^)/~~~。
Posted by どかたどかた at 2009年09月30日 18:55
こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃

なかなか良い結果ではないでしょうか^^
それに比べて自分は・・・・><

仕事が忙しくて釣りには行けないとは;;
仕事があるのはいいが忙しいとねw

大磯は当選していたので行こうかなと思ってます。
最後の大会なので頑張ってきます*^-^*
Posted by レグナム at 2009年09月30日 19:15
レグナムさん…こんばんは☆彡。

御蔭さまで何とか結果が出せました、笑
半分、運みたいなもんですが、、、。

御指導有難う御座いましたね
大礒は土方の分も頑張って闘って
本年、有終の美を飾って下さいよ

期待してますので、(^.^)/~~~。
Posted by どかたどかた at 2009年09月30日 20:29
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

いやぁ~、2年目で凄いですねー・・・(゚ω゚;A)

最終戦だったんですか~…

落選あるほど競技人口が居るんだな~と驚きました。

これも最終戦だからなのでしょうか…


拙者はデビュー年ですが、2年目でどこまで上達してるか(笑)

位です ァセσ(Д`;)(;´Д)ノァセ
Posted by かほパパ at 2009年09月30日 20:46
かほパパさん…こんばんは☆彡。

いえいえ、何と無く昔の血が騒いで、笑
もともと体育会系の土方争い事大好きなんですよ。

一番以外は皆一緒ですヮ、、、

真っ直ぐ投げて、素直にさびく、、、
きっと鱚は付いて来ますよ、(^.^)/~~~。
Posted by どかたどかた at 2009年09月30日 21:26
参戦1年目の成績ではまずまずではとおもいますよ。師匠オハヨウございます。人それぞれの楽しみ方や取り組み方もありますから釣はおもしろいと思います。ただそれなりのルールと常識を持たないと「釣り場の廻りの方々の理解」を得られずどんどん大事な釣り場が減っていくのでは最近心配です。どこぞの名人さんか大きなキスしかいらないと小さいからと釣ってはその場にポイされる人が
いるとか。たとえ食物連鎖とはいえ大事にしてあげたいと思います。追伸久し振りの持病によりしばらく休漁します。
Posted by キス百福 at 2009年10月04日 07:03
どかたさん、こんばんは(^^)

最後の最後に後味の悪い事になってしまったようで・・・(><)
それにしても、最近のトーナメント参加者の増大は凄いみたいですね〜。以前では考えられなかったような・・・これも休日高速格安の影響なのでしょうか。。。

これから秋の落ちギスシーズンです。トーナメントとは違ったのんびりとした釣りをまったりと楽しんでいきましょう(^.^)
Posted by gottie at 2009年10月04日 22:17
キス百福さん…おはよう御座います☆彡。

自分なりに良い結果残せたかな?、笑
更なる飛躍を求めますね。

昨今、釣り場でのマナー、、、
結構あちこちで取り上げられてます
自然との共有、簡単そうで難しい問題ですね。

どかたも気お付けて釣行しなくては、、、

腰痛、、、頑張って直してやって下さいね
無理は禁物ですぞ!、(^.^)/~~~。
Posted by どかた at 2009年10月06日 07:01
gottieさん…おはよう御座います☆彡。

何か、拍子抜けしたって感じですよ、笑
ま、計画自体無理があった様ですね。

ダイワですら、予選A,Bと二日間開催されたのにね、、、
御当地からの参加者で落選された人も数おられたそうです。

抽選方法にも問題ありみたいな感じで、、、

そんな訳でどかたは、投げれずの日々ですヮ、、、(^.^)/~~~。
Posted by どかた at 2009年10月06日 07:19
釣りにもトーナメントとかあるんですね!
凄い!
お疲れ様でした。
Posted by みみ at 2009年10月06日 11:09
みみさん…こんばんは☆彡。

実は土方も今年初めて知りました、笑
相手が魚だけに結構面白いものですよ。

中々釣れませんがね、(^.^)/~~~。
Posted by どかたどかた at 2009年10月08日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の陣、戦う前に。
    コメント(18)