気合一発、相良海岸

どかた

2009年04月15日 00:47

 そんな訳で、、、笑。

 相良海岸で・・・・・・・ 

 先日報告致しました愛竿のシェイクダウンの場所です、

 
 こんな感じ、、、

 竿・マスタライズキス-30-405sH 
 リール・トーナメントサーフ、Z45
 
 道糸・サーフセンサーハイパー0.8号
 力糸・サーフセンサーハイパー0.8~1.0号
 錘・トップガン30号

 何故か、ダイワさんばかりで、、、笑。

 そして、こちらも、、、

 
 

 

 こそーと、、、

 実釣準備 
 キャスティズムコンビで、

  秘かに鱚ちゃんを狙って、、、笑。  

    
 何やら、某クラブ主催の大会が

 開催された様で、賑やかな相良の浜



 南の海上で低気圧が発生した御蔭で、、、肌寒い向かい風の中
 まったりと、真剣に鱚を求めて投げ込みます。

 こんな感じで、

 

 

 どの辺が、真剣か解りませんが、、、

 今回のマスタライズ・キス、Z45
 シェイクダウン無事終了です


 そして、肝心な釣果は、、、、勝手ながら公表しちゃいます。

 同行して下さった レグナムさん=17㎝筆頭に、3匹
            釣りバカ親子さん=土方の竿の様子が気になってか、完全ボーズ


            投げ屋さん=アクシデントに見舞われ、、、、

            りょうじ君、だるま=何故かラブラブ釣りどころではなかった様子、、、

            肝心な土方は、ピンクラス3匹 
            何とか結果が残せた感じで  


 で、マスキスちゃんの感触は、、、、


 良い感じですよ、胴調子の様で先調子の様な、穂先が軟らかく、
           かと言って穂先がぶれないしなやかさ

           力む事無く楽に投げれて距離が出る、、、

           実際のところまだ慣れて無いせいもありますが、、、
           飛ばせる竿と実感しました

           鱚の活性が低い中、微かな当たりもリールまで伝わりこの先が楽しみです。


           でも、白い竿の方が微妙に感度良かったと感じた、、、土方です


 何はともあれ楽しく面白いかった今回の相良海岸、又、訪れようと思った次第です。


 そんな訳で、此方の方も宜しくです、→  ぽちっとね

            ランキング参加中です、皆様のワンクリック御待ちして下ります。


  で、!チーム投げ屋は今度の日曜は、堀切集合!!!

 
  何故か、押切と良く間違える土方ですが、、、もえちゃん可愛いでしょ~~~

  

                                       

 
 


 


あなたにおススメの記事
関連記事